通常価格 73500円【送料無料】紅花下染米沢紬 縞価格: 66,150円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%サイズ長さ:約12.5m巾:約41cm織り:山形県 米沢色:こげ茶用途:男性の普段着から略礼装まで裄の長い方や渋好みの女性にもコメント:お召しのしゃっきりさらり感も素適だけれど、紬ならではのあの、節のあるあたたかみある風合い、ほんとにいいですよね。というわけで、米沢紬のご紹介です。節糸がある紬ならではの風合いに、細かく入った縦縞がすっきりとした印象。無地より一歩進んだ、こだわりの装いが楽しめそうです。袷で作ってもよし、単衣で春や秋に楽しむも良し。羽織に仕立てて、柄違いの着物とのアンサンブルにしてもおしゃれです。裄が広くて反物探しに困っている女性の方にもぜひおすすめの米沢紬。ふつう |
通常価格 18900円【送料無料】紺仁工房謹製 片貝木綿 チェック価格: 16,065円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:12.5m(記載寸)巾:約39cm 生地巾からの最大裄寸法:約74cm地色ミントグリーン、薄藤、焦茶産地織り:新潟県 小千谷生産者:紺仁工房謹製用途お出掛け、ショッピング、観劇、お稽古などにコメント木綿。生まれたときから、私達にはとっても馴染み深い素材ですよね。だからぜひ、着物でも楽しんでください。 着物で一番面倒なのが、お手入れだと思うんですが、木綿なら、安心。おうちの洗濯機で、簡単に洗えちゃうんです。糊を効かせた仕上がりが好きな方も多いですが、木綿の魅力は、なんと言っても、着ていくほどに、水をくぐるほどに体に馴染んでゆく柔らかさ。あえて自然な風合いを味わっていただけれ |
通常価格 115500円【送料無料】大丸織物謹製 本塩沢絣 格子つなぎ価格: 98,175円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:12.7m(記載寸)生地巾:37.6cm 生地巾からの最大裄寸法:71.2cm地色赤みのある黒産地織り:新潟県 十日町生産者:大丸織物用途観劇やお出掛け、気軽なパーティーなどに とっておきの1枚としてコメント重要無形文化財技術指定・越後上布の技術をもって作られた「本塩沢絣」、着物通ならずともその名は耳にしたことがあるでしょう。三十数工程にも及ぶ、忍耐を必要とする非常に細かい手作業により作り上げられるその本塩沢、魅力はなんと言ってもしゃりっとした手触りです。縦糸にも緯糸にも強い撚りをかけているため、縮緬にも似た荒いシボができます。本塩沢の場合、織の前工程で生糸の精練や絣柄付 |
通常価格 294000円【送料無料】本場鳶八丈 平織 西條吉広特染価格: 249,900円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 こちらの着用画像はイメージ処理したものです。実際の商品は仕立て前となり、柄の出方が若干違う場合がございます。予めご了承くださいませ。絹:100%長さ:12.5m生地巾:38.8cm 生地巾からの最大裄寸法:73.6cm地色明るい樺茶色、山吹色、黒産地織り:東京都八丈島染色者:伝統工芸士 西條吉広機織者:秋元桂子用途おしゃれ着として気軽なパーティーや観劇などにコメント今も伝統の草木染による染色方法と手織によって丁寧に一反一反作り上げられる、貴重な黄八丈。鮮やかな美しい色合いと、格子や縞といった粋な柄ゆきが個性光る黄八丈は、今も高い人気を誇る織物です。黄八丈の特徴はなんといっても”発色の鮮やかさ |
通常価格 18900円【送料無料】紺仁工房謹製 片貝木綿 チェック価格: 16,065円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質綿100%長さ:12.5m(記載寸)巾:39.0cm 生地巾からの最大裄寸法:74.0cm地色ローズピンク、モスグリーン産地織り:新潟県 小千谷生産者:紺仁工房用途気軽なお出かけや観劇、お稽古などにコメント木綿。生まれたときから、私達にはとっても馴染み深い素材ですよね。だからぜひ、着物でも楽しんでください。 着物で一番面倒なのが、お手入れだと思うんですが、木綿なら、安心。おうちの洗濯機で、簡単に洗えちゃうんです。糊を効かせた仕上がりが好きな方も多いですが、木綿の魅力は、なんと言っても、着ていくほどに、水をくぐるほどに体に馴染んでゆく柔らかさ。あえて自然な風合いを味わっていただければ、と思 |
通常価格 56700円【送料無料】お仕立て上がり 十日町妃織紬 十字絣かさね (L)価格: 48,195円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 こちらの着用画像はイメージ処理したものですので、実際の商品と色柄の出方が若干違う場合がございます。予めご了承くださいませ。表地:絹100% 八掛:絹100%胴裏:ポリエステル100%サイズ:Lサイズ表L 身丈(背から) 4尺3寸 (163cm) 後巾 8寸5分 (32.3cm) 前巾 7寸 (26.6cm) 袖丈 1尺3寸 (49.3cm) 裄 1尺8寸 (68.3cm) 袖巾 9寸2分 (34.9cm) 袖付 6寸 (22.8cm) くりこし 7分 (2.6cm) 身長目安 158?168cm ヒップ目安 98?107cm地色白鼠、モカグレー産地織り:新潟県 十日町用途お |
通常価格 9450円【送料無料】正絹長襦袢 コスモス価格: 8,022円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:13.5m(記載寸)巾:37.8cm 生地巾からの最大裄寸法:71.6cm地色落ち着いたピンク産地染色:京都用途小紋や紬などのおしゃれ着にコメント落ち着いたピンクが印象的なエレガントな精華の正絹長襦袢です。お柄は、コスモス。大小様々なコスモスが襦袢いっぱいに咲き乱れています。優しく、可愛らしい印象。カジュアルなお着物のときには、こういった洒落た長襦袢を合わせるのも、楽しみの一つですね。お色目はピンクですが、落ち着いた色調ですから、末永くお楽しみいただけると思います。ちらりと見える長襦袢は、女性の秘めた楽しみの一つですね。是非ワードローブに加えていただき、素敵な着物ライフを |
通常価格 18900円【送料無料】お仕立て上がり 正絹長襦袢 牡丹に七宝(S)価格: 16,065円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質襦袢:絹100%居敷当:ポリエステル100%半衿:絹・ポリエステルサイズ:S(S)と表示のある着物にぴったりのサイズです。<襦袢寸法> サイズ表 S 襦袢丈(背) 3尺2寸5分 (123.0) 後巾 8寸3分 (31.4cm) 前巾 7寸3分 (27.6cm) 袖丈 1尺2寸8分 (48.4cm) 裄 1尺6寸8分 (63.5cm) 袖巾 8寸5分 (32.1cm) 袖付 5寸8分 (21.9cm) くりこし 7分(2.6cm) 身長目安 154cm以上 ヒップ目安 88?98cm 裄目安 64.3cm以上 地色紫染色:京都用途小紋や紬などのおしゃれ着にコメント上質の長襦袢 |
通常価格 147000円【送料無料】手描京友禅訪問着 雅御所解 白木周生作価格: 124,950円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 こちらの着用画像はイメージ処理したものです。実際の商品は仕立て前となり、柄の出方が若干違う場合がございます。予めご了承くださいませ。絹:100%裁ちきり身丈:181cm お仕立て可能な身長の目安:171cm生地巾:38.0cm 生地巾からの最大裄寸法:72.0cm地色クリーム、柳色、オレンジベージュ産地生地:丹後ちりめん生地使用染色:京都生産者:白木周生氏用途結婚式、披露宴、お茶席、パーティー、入卒式、お正月、観劇などに コメント流行にとらわれることなく、かたくなに糸目友禅の伝統と技法を守り、古典美溢れるきものを創作しつづける、「白木染匠」。その二代目、白木周生氏による美しい訪問着のご紹介 |
通常価格 47250円【送料無料】三眠蚕糸使用 紋意匠色無地 セレクト八掛付 菱波 【36】価格: 42,525円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:約13.0m巾:約37cm 生地巾からの最大裄寸法:約70cm※八掛は「鱗」と「花びら」のいずれかお好みの方をお選び下さい。地色:表地・八掛共に、お好みのお色に一色無地お誂え染致します。生地:三眠蚕糸(経糸)使用 丹後ちりめん地紋:菱波 用途(紋あり)結婚式、披露宴、お茶席、入卒式、お正月などに(紋なし)お出掛け、ショッピング、観劇などにコメントせっかく色無地を白生地から選ぶのですから、糸の品質・地紋ともにこだわった、上質なお品を選びたいものですよね。そこで、当店厳選のこちらの色無地をどうぞ。こちらは、普通の蚕の1%の割合でしか取れない、希少価値の高い三眠蚕の糸を経糸に用 |
通常価格 45150円【送料無料】染の北川謹製 友禅小紋 花ちらし 【セレクト】価格: 38,367円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:13.6m巾:37.3cm 生地巾からの最大裄寸法:70.6cm地色薄い舛花色産地生地:丹後ちりめん生地使用染色:京都生産者:染の北川謹製用途気軽なパーティー、お出掛け、ショッピング、観劇などにコメント「染の北川」といえば、もう説明することもないでしょう。伝統を守りながらも時代にのった創作姿勢で、きものファンを魅了して止まない京の名門です。着物雑誌でもたびたび目にするその豪奢な染めの美しさに、憧れているかたも多いと思います。そんな女優のような装いも素敵だけれど、ワードローブに加えるなら、カジュアルにお召しいただける小紋が一番!というわけでお薦めするのがこちらです。お柄は、 |
通常価格 56700円【送料無料】ワイルドシルク 野蚕無地紬 白川貞夫作価格: 48,195円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質たて糸:絹100%よこ糸:タサールサン糸50%、栗繭糸50%長さ:13.1m巾:38.2cm 生地巾からの最大裄寸法:72.4cm地色薄グレー産地織り:新潟県 十日町生産者:白川貞夫氏用途お出掛け、ショッピング、観劇、お稽古などにコメントこちらは、2種類の野蚕糸の特徴をいかした、斬新な魅力溢れるシンプルな無地織物です。経糸に絹糸、緯糸に天然の野蚕糸・タサールサン糸と栗まゆ糸を、伝統工芸士・白川貞夫氏の感性によって織り上げました。タサールサン蚕は、インドアッサム地方に生息するヤママユ科の野蚕の一種で、心地よい独特のシャリ感とさわやかな天然の糸色が美しいのが特徴です。 紡がれた糸が、自然のま |
通常価格 58800円【送料無料】勇屋織物謹製 奥越後結城 斜め縞価格: 49,980円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:12.8m巾:37.6cm 生地巾からの最大裄寸法:71.2cm地色ブルーグレー産地織り:新潟県 十日町生産者:勇屋織物謹製用途お出掛け、ショッピング、観劇、お稽古などにコメント十日町といえば、ご存知、紬の名産地。その中でも洒落た意匠で定評のある勇屋織物さん謹製の真綿紬です。茨城県結城産の真綿糸を、新潟県において出機という形式をもって、高機織で丁寧に織り上げています。 結城紬の特徴である真綿糸使いにこだわりながら、織られていますので、纏っていることを忘れてしまうような軽さと、肌に吸い付くようなシットリとした感触を、お楽しみいただけます。手紡ぎ糸ならではの節感が見られるとこ |
通常価格 38850円【送料無料】お仕立て上がり 結城紬 結衣 八寸名古屋帯 (美しいキモノ掲載柄)長尺仕上げ 【八寸2】価格: 33,012円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:4.07m巾:30.8cm帯の柄付け:全通柄地色パステルピンク、淡い水色、淡ベージュ 産地織り:茨城県 結城用途小紋や紬などのおしゃれ着や、木綿にも コメントこちらは結城紬の手織八寸名古屋帯です。 なんと言ってもこの可愛らしいデザイン!とってもキュートな配色のマドラスチェックが、洋服感覚できものをお楽しみいただけそうです。 お着物ではちょっと勇気がいるかもしれませんが、帯だったら・・・。無地風のカジュアル着や、地味に見えてしまうグレーやベージュのお着物に合わせれば、この明るさはアリだと思います! もちろん茨城県結城郡織物共同組合の証紙のついた、品質確かなお品物。 ぜひ、お気 |
通常価格 7980円【送料無料】大江戸きものオリジナル 改良版!正絹替袖(32cm巾)価格: 7,182円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 素材:正絹100%(マジックテープ付)サイズ袖丈:約49cm(1尺3寸)袖巾:32cm(8寸4分)マジックテープの長さ:4.5cm※着物の裄寸法が64.5cm(1尺7寸)以上のお着物に合わせてお召し頂けます。色:クリーム色、茶柄:鳥獣戯画コメント大江戸きものバザールオリジナルのおしゃれ替袖です!きものの袖口や振りから見える長襦袢は、その色や柄によって、コーディネイトをより美しくお洒落に引き立ててくれるアイテム。だからお着物に合わせて、できることなら何枚も揃えておきたいですよね。でも、そう何枚も揃えられない!という方、着付けの手間をなるべく減らしたいという方、また暑がりの方や、身動きしやすいもの |
通常価格 8190円【送料無料】大江戸きものオリジナル 改良版!正絹替袖(34cm巾)価格: 7,371円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 素材:正絹100%(マジックテープ付)サイズ袖丈:約49cm(1尺3寸)袖巾:約34cm(9寸)マジックテープの長さ:4.5cm※着物の裄寸法が69cm(1尺8寸2分)以上のお着物に合わせてお召し頂けます。 色:パステルピンク柄:桜生地:小松ちりめんコメント大江戸きものバザールオリジナルのおしゃれ替袖です!きものの袖口や振りから見える長襦袢は、その色や柄によって、コーディネイトをより美しくお洒落に引き立ててくれるアイテム。だからお着物に合わせて、できることなら何枚も揃えておきたいですよね。でも、そう何枚も揃えられない!という方、着付けの手間をなるべく減らしたいという方、また暑がりの方や、身動き |
通常価格 7770円【送料無料】大江戸きものオリジナル 改良版!正絹替袖(32cm巾)価格: 6,993円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 素材:正絹100%(マジックテープ付)サイズ袖丈:約49cm(1尺3寸)袖巾:32cm(8寸4分)マジックテープの長さ:4.5cm※着物の裄寸法が64.5cm(1尺7寸)以上のお着物に合わせてお召し頂けます。色:淡いパステルグリーン柄:水玉コメント大江戸きものバザールオリジナルのおしゃれ替袖です!きものの袖口や振りから見える長襦袢は、その色や柄によって、コーディネイトをより美しくお洒落に引き立ててくれるアイテム。だからお着物に合わせて、できることなら何枚も揃えておきたいですよね。でも、そう何枚も揃えられない!という方、着付けの手間をなるべく減らしたいという方、また暑がりの方や、身動きしやすいも |
通常価格 126000円【送料無料】桝屋高尾謹製 西陣織お召 春霞価格: 107,100円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:12.7m生地巾:38.0cm 生地巾からの最大裄寸法:72.0cm地色クリームベージュ、ゴールド 産地織り:京都生産者:桝屋高尾 高尾弘用途観劇、茶席、ディナー、気軽パーティーなど コメント京都西陣の老舗織元・桝屋高尾さん。研ぎ澄まされた審美眼と、本物の美の追求にこだわる透徹したもの作りへの思いが、他の追随を許しません。こちらは、パールのような美しいシルクの光沢と、波打つドレープの風合いが、装う人をより一層エレガントに引き立ててくれる、桝屋高尾のお召。こちらは、「あけぼの繭」という独自に開発したお召糸を用いて織り上げられています。触れたときの感触も非常にしっとりとしなや |
通常価格 39900円【送料無料】園山夕月作 創作夏小紋「想」 雪輪散らし価格: 33,915円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:13.4m巾:37.4cm 生地巾からの最大裄寸法:70.8cm地色落ち着きのあるサーモンピンク産地染色:京都生産者:園山夕月氏用途夏の時期のお出掛け、気軽なパーティー、ショッピング、観劇、お稽古などにコメント古典美を感じさせる色使いの美しい夏の小紋です。実はこれ、友禅作家・園山夕月氏の作品。和装に携わって30年、女性ならではの繊細な感性が存分に発揮された、ハイセンスなお品物です。さらりとした涼やかな生地の風合いが心地良く、しなやか。落ち着きのある淡いサーモンピンク色の鮫小紋を配した地に、愛らしい雪輪を散らしました。うっすらと白で浮かび上がる雪輪は、女性らしい柔らかさが演 |
通常価格 157500円【送料無料】紋屋井関謹製 御寮織紋御召色無地 (八掛付)価格: 133,875円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:13.1m生地巾:37.8cm 生地巾からの最大裄寸法:71.6cm地色古代紫産地染色:京都織り:京都生産者:紋屋井関謹製用途(紋あり)結婚式、披露宴、お茶席、入卒式、お正月などに(紋なし)お出掛け、ショッピング、観劇、お稽古などにコメント平安京の誕生以来はぐくまれてきた西陣織。その創始者を遠祖にもち、室町時代末期に御寮織物司として任命された六家のうちの一つとして名を馳せ、公家の高倉家、山科家を通じて禁裏や公家、大名家の装束を織り続けた、西陣の名家中の名家。その伝統を現代に引き継いでいるのが「紋屋井関」です。井関家19代、400余年の歴史において初めて産み出されたのがこち |
通常価格 94500円【送料無料】米沢織紅泥染着尺 ローケツ染ライン価格: 80,325円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:13.2m巾:37.6cm 生地巾からの最大裄寸法:71.2cm地色サーモンピンク産地織り:山形県 米沢生産者:筬園工房用途お出掛け、ショッピング、観劇、旅行などにコメント日本有数の紬の里、山形県米沢。こちらは山形県の県花である「紅花」の黄汁と、「赤土」を混ぜ合わせて「泥」の染料で生地を下染めした、美しい色合いと、しなやかな風合いが特徴の逸品です。経糸に「節糸」、緯糸に「変撚糸」を使用し、肌にしっくりとなじみやすい風合いに仕上げています。市松の地紋が、体の動きにあわせて見え隠れし、お洒落を演出しています。軽いので着ていても疲れず、またシワにもなりにくい風合いのため、ご旅行 |
通常価格 18900円【送料無料】紺仁工房謹製 片貝木綿 藍縞価格: 16,065円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:12.5m(記載寸)巾:約39cm 生地巾からの最大裄寸法:約74cm地色濃紺、青、舛花産地織り:新潟県 小千谷生産者:紺仁工房謹製用途お出掛け、ショッピング、観劇、お稽古などにコメント木綿。生まれたときから、私達にはとっても馴染み深い素材ですよね。だからぜひ、着物でも楽しんでください。 着物で一番面倒なのが、お手入れだと思うんですが、木綿なら、安心。おうちの洗濯機で、簡単に洗えちゃうんです。糊を効かせた仕上がりが好きな方も多いですが、木綿の魅力は、なんと言っても、着ていくほどに、水をくぐるほどに体に馴染んでゆく柔らかさ。あえて自然な風合いを味わっていただければ、と思うん |
通常価格 36750円【送料無料】京友禅特撰長襦袢 王朝歌留多 樽本伊勢蔵監修価格: 33,075円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 絹:100%(精華)巾:約38.0cm長さ:約13.5m地色若草色産地染色:京都 樽本伊勢蔵氏 監修用途訪問着や付け下げ、色無地、格の高い小紋にコメント通産大臣認定の京友禅伝統工芸士であり、天覧実演したこともある京友禅の名工、樽本伊勢蔵氏。おきもの通の方でしたら一度は耳にしたことのある名前でしょうし、そうでなくとも、雅な王朝をモチーフとした作品に見覚えのある方もいるのではないでしょうか。八百余年の歴史を持つ京の技、摺り染の第一人者とでも言うべき樽本氏の監修のもとに、素晴らしい長襦袢が誕生しました。美しい地色に、溢れるばかりに咲き誇る桜の花。平安のころから貴族に愛されてきた吉野の山も、このように |
通常価格 39900円【送料無料】特撰長襦袢 四季の風景 リス価格: 35,910円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 絹:100%(精華)巾:約38.0cm長さ:約13.5m地色淡いグレー産地染色:京都用途小紋や紬などのおしゃれ着にコメントあたたかな陽射しを思わせるような美しいパステルカラーに、リスや木の実をリアルに現した、新しい感覚の襦袢です。思わず抱きしめたくなってしまうほどかわいらしくふかふかのリスに、枯草や秋の実り。木の実をいっぱいにほおばるリスがまた、なんとほほえましいことでしょう。お子様と絵本を読むように、穏やかで暖かな気持ちになってしまいそうですね。さらっとしなやか、やや厚手の精華の生地は、すべりもよく肌触り、裾さばきともに抜群です。ふとしたときに袖口や振りからこぼれる長襦袢がこんなに可愛かった |
通常価格 114450円【送料無料】御誂え染 極型江戸小紋 極毛万筋 クイーンサイズ価格: 103,005円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 こちらの着用画像はイメージ処理した、染め上り見本となります。 当商品は、ご注文頂きましたら、お好みのお色にお誂え染致します。 絹:100%長さ:12.5m以上生地巾:39cm以上 生地巾からの最大裄寸法:74cm以上地色:深みのある黒 (お好みのお色にお誂え染致します) 生地:浜ちりめん生地使用 用途 観劇やお出かけの際のおしゃれ着として 紋を入れてお茶席やセミフォーマルな装いにも 柄:極毛万筋 生産者:粋工房謹製 (”粋工房”は大江戸きものバザールのオリジナルブランドです)コメント 江戸の昔から連綿と受け継がれてきた伝統の至芸?「江戸小紋」。 本来は江戸時代の武士が裃に用いたのが始まり |
通常価格 93450円【送料無料】御誂え染 極型江戸小紋 鱗価格: 84,105円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 こちらの着用画像はイメージ処理した、染め上り見本となります。 当商品は、ご注文頂きましたら、お好みのお色にお誂え染致します。 絹:100% 長さ:12.6m 巾:36.2cm 生地巾からの最大裄寸法:68.4cm 地色:爽やかな萌黄色 (お好みのお色にお誂え染致します) 生地:浜ちりめん生地使用柄:鱗 用途 観劇やお出かけの際のおしゃれ着として 紋を入れてお茶席やセミフォーマルな装いにも 生産者:粋工房謹製 (”粋工房”は大江戸きものバザールのオリジナルブランドです)コメント 江戸の昔から連綿と受け継がれてきた伝統の至芸?「江戸小紋」。 本来は江戸時代の武士が裃に用いたのが始まりで、次第 |
通常価格 73500円【送料無料】憧れブランドの単衣たてぶし小紋 更紗花価格: 62,475円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:12.9m巾:38.0cm 生地巾からの最大裄寸法:72.0cm地色オフホワイト、水色 産地生地:丹後ちりめん生地使用生産者:着物雑誌でも目にする有名ブランドです。(お気軽にお問い合わせください。)用途観劇やお出掛け、気軽なパーティーなどに とっておきの1枚としてコメントひと目見て、他とは別格のセンスのよさに、心惹かれることと思います。実はこちら、着物雑誌でも毎号のように目にする、アジアンテイストを生かした洗練されたお柄で大人気の、あの○○樹さんに染め出しをお願いしたもの。懇意のお取引先の特別の計らいで、ご紹介が叶いました。見るからに、あの貴○○さんの味わい、ですね。ナチ |
通常価格 31290円【送料無料】東レシルックきもの江戸小紋 「鮫」価格: 28,161円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 東レシルックきもの素材:ポリエステル100%地色:濃い紫長さ:12m以上 巾:約38.5cm江戸小紋中最高格とされる「極鮫」によって表現しました。シルックお仕立てはこちらをご覧下さい。紋入れ(一つ紋)の場合には抜紋:8,400円縫紋(スガ縫):10,500円縫紋(マツイ縫):10,500円 にて承ります。※価格は税込となります。お仕立てには約35日、紋入れにはプラス10日程お時間を頂きます。詳しくはお問い合わせください。※こちらの商品は取り寄せになりますので、お届けまで少々お時間が掛かります。お急ぎの場合はお問合わせ下さいませ。 □:洗える着物 |
通常価格 31290円【送料無料】東レシルックきもの江戸小紋 「鮫」価格: 28,161円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 東レシルックきもの素材:ポリエステル100%地色:青紫長さ:12m以上 巾:約38.5cm江戸小紋中最高格とされる「極鮫」によって表現しました。シルックお仕立てはこちらをご覧下さい。紋入れ(一つ紋)の場合には抜紋:8,400円縫紋(スガ縫):10,500円縫紋(マツイ縫):10,500円 にて承ります。※価格は税込となります。お仕立てには約35日、紋入れにはプラス10日程お時間を頂きます。詳しくはお問い合わせください。※こちらの商品は取り寄せになりますので、お届けまで少々お時間が掛かります。お急ぎの場合はお問合わせ下さいませ。 □:洗える着物 |
通常価格 18900円【送料無料】紺仁工房謹製 片貝木綿 無地価格: 16,065円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 品質絹100%長さ:12.5m(記載寸)巾:約39cm 生地巾からの最大裄寸法:約74cm地色浅い黒産地織り:新潟県 小千谷生産者:紺仁工房謹製用途お出掛け、ショッピング、観劇、お稽古などにコメント木綿。生まれたときから、私達にはとっても馴染み深い素材ですよね。だからぜひ、着物でも楽しんでください。 着物で一番面倒なのが、お手入れだと思うんですが、木綿なら、安心。おうちの洗濯機で、簡単に洗えちゃうんです。糊を効かせた仕上がりが好きな方も多いですが、木綿の魅力は、なんと言っても、着ていくほどに、水をくぐるほどに体に馴染んでゆく柔らかさ。あえて自然な風合いを味わっていただければ、と思うんです。そ |